四川省
-
イ族の地を通過する紅軍
イ族の地を通過する紅軍長征軍經過彝族部落土地Long March Army passing through Yi tribe land
-
反満抗日女性ゲリラ指導者趙一曼
反満抗日女性ゲリラ指導者趙一曼反滿抗日女性游擊隊領導人趙一曼Zhao Yiman, female Chinese resistance fighter against the…
-
桂園
1945年10月10日、毛沢東と蒋介石が「双十協定」に調印した場所。中山四路にある。周公館の近く。
-
中美合作所集中営旧址(白公館)
1942年、アメリカの援助を受けて国民党が開設した中美(米の意味)特殊技術合作所の跡地。 ここは特務機関員を訓練する養…
-
周公館
1938年から46年まで、共産党重慶駐在代表の周恩来が使用していた建物。別名、曾家岩50号。 国民党は、その活動を監視…
-
紅岩革命記念館
抗日戦争中、重慶におかれた中国共産党の出先機関だった建物で、1階が八路軍弁事所、 2階が中国共産党中央南方局として使わ…
-
趙一曼記念館
趙一曼は「満州」で反日武装闘争に殉じた有名な女性ゲリラ隊長。趙一曼は1905年に生まれ、 1927年にモスクワの中山大…
-
松潘
1935年9月、毛沢東率いる長征軍は、四川の北部に横たわる松潘の大湿原地帯にさしかかった。 青草以外に食べるものもなく…
-
大雪山
1935年6月、万年雪をいただくチェン峡山脈にさしかかった長征軍は、これまで誰も試みたことのない 大雪山越えを行った。…
-
彝海結盟遺址
1935年5月、紅軍がこの地を通過したさい漢民族に敵意を抱く彝(イ)族に包囲された。交渉の任に当たった総参謀長の劉伯…