広州農民運動講習所旧址

広州農民運動講習所旧址

第1次国共合作後に創設された農民運動講習所の跡。農民運動講習所は、農民運動の指導者を育成する目的で つくられた共産党系の学校で、1924年7月の発足。全国20省から集まった327人の卒業生はその後、 各地で農民暴動をひきおこしたり、また兵站を受け持つなど北伐戦争の進展に大きな役割をはたした。初代所長は彭湃で、 のちに毛沢東が引き継いだ。市内東部、中山四路にある。

 

 

関連記事

  1. 馬炮営起義会議旧址

  2. 東亜同文書院

  3. 長白山抗日ゲリラ根拠地

  4. 中共中央湘鄂江省委旧址

  5. 安源でのストライキ勝利を祝う記念式典

  6. 国民党第二回中央委員会